建物修理&リフォームの開窓-栃木県那須塩原市-

TEL.0287-65-1118

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.05.29 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

7月1日 うるう秒が実施されるそうです。

 こんにちは

明日から7月になりますね。
ニュースを見ていたら・・・
7月1日は「うるう秒」というものがあるらしいです。

明日、8時59分59秒と9時00分00秒との間に、
「8時59分60秒」が入り、いつもより1秒だけ長い一日になるそうです

1秒・・・あまり日常では実感できなそうですが、
ITや通信、為替など、「1秒」がとても重要な分野もあるようです。




さて、開窓では来週・・・
網戸補修
雨漏れ点検
外構工事
クロス修理
照明工事
などが予定されています。

暑くなり、窓を開ける機会が増えたためか、
最近は網戸の修理や取付のお電話を多く頂きます。
お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談下さい


やまゆり
7月の花の一つにユリがあります
開窓で咲くのは、まだまだ先のようです

玄関タイルの補修

 こんにちは

今日も暑くなりましたね
今日は、開窓で修理した 玄関の外部タイル補修
をご紹介します
タイルの目地が ひび割れして 雨が入り 冬場凍結すると
タイル廻りの水分が凍結しだんだん 浮き上がってしまいます



本来は、剥がして 新しいタイルを貼ります



今回は、剥がしたタイルを 使うことになりました。



剥がした タイルの裏面を一枚一枚 サンダーで削り
後ろ側を きれいにして 貼りました
乾いてから 目地詰めをして 完成しました

玄関廻りの 左官補修 聚楽壁 漆喰壁なども
工事しています

折り紙でアート・・・?

 こんにちは

あと3日で7月になります。
2012年も早いもので・・・半分過ぎてしまいました



(株)開窓は、那須塩原市上中野に本店がありますが、
大田原市本町にあります、三桝屋大田原店さんの中にも事務所があります。

1年半程前にOPENしたのですが、
先日、少しだけ広くリニューアルさせて頂きました

三桝屋さんの風除室側に新しく入口が出来たのですが、
「開窓」と分かりやすいよう名前を入れ、一緒に季節を感じられるものを飾ろうということで・・・
朝顔折り紙
昨日、こんなものを作ってみました
まだ「案」の状態なので変わるかもしれませんが、朝顔と金魚の折り紙です。

これを並べて、一つの絵にします・・・
無事完成できたら
また、アップしたいと思います。

雨や日差しを遮る、テラス屋根

 こんにちは

先週末、沖縄は梅雨明けしたようです
関東地方は、まだまだのようですが・・・
今日も梅雨晴れが広がっています

雨の季節が終わると、太陽の季節です。
梅雨時には洗濯物を干すのに便利な、テラスの屋根ですが・・・
室内に入る日差しを遮ってくれる効果があるものもあります。

先日は、テラス屋根の補修をさせて頂きました。
before
テラス屋根ビフォー.jpg
ポリカーボネートの屋根が割れてしまっています。

after
テラス屋根アフター.JPG

ポリカーボネートは、カーポートの屋根などにも使用されています。
震災や強風で瓦が落ちてきて、割れてしまった・・・という方もいらっしゃるようです。

今回は、割れている所のみ新しいものに交換しました。
すべて新しくするよりも経済的です
長年使用し、透明度が少なくなったり、ゆがみなどが気になる場合は、
ぜひご相談下さい


生け垣から・・・フェンスへリフォーム

 こんにちは

フェンス工事のご紹介をします。

before

工事前は、生け垣でお家の周りが囲まれていました。

工事中

鉄筋コンクリートで基礎をつくり、化粧ブロックを積んでいきます。
ブロックにも鉄筋を入れ、コンクリートを充填して頑丈につくります。

after



完成しました。

今回使用したフェンスはホワイト色でしたが、他にも色が選べます。
フェンス色.jpg
フェンス色2.jpg

洋風や和風など、家に合せてコーディネートできます


手すりの塗装工事

 こんにちは

今日は、空気が少しひんやりとしています。
そのせいか・・・?
昨日から鼻風邪を引いてしまいました
寒暖の差があるので、皆様もお気を付け下さい


さて、先日は塗装工事をさせて頂きました。
before
塗装前.JPG
少し見えにくいですが、手摺り棒の下部が錆びています。

まずは、この錆を落とす作業から・・・
ケレン.JPG
丁寧に磨いていきます。

次に、錆を防ぐ塗装をします。
塗装中.JPG
赤茶色で、工事現場などで目にする「鉄骨」の色って感じでしょうか・・・
次に、仕上げ塗りをして完成です。

after
塗装後?.JPG

塗装後.JPG
つるつるぴかぴかになりました。

今回は屋外の手すりでしたが、
屋根や外壁の塗装もしています。

屋根や外壁は、家を雨・風・紫外線から守る大切な部分です。
塗装は、家を守る屋根や外壁をさらに守ってくれる、いわば「保護膜」

塗装が劣化すると、屋根や外壁が雨や湿気を吸収・・・劣化し雨漏れの一因になることもあります。

大切な家に長く住み続けるためにも、メンテナンスは欠かせません。

高い所で、危険が伴う事もありますので、そんな時は開窓にご相談下さい。
屋根や外壁の点検をさせて頂きます

住宅で 気になること

 今日は 暑くなりました 明日もお天気になりそうです。
西日本は、雨のようですが こちらは、梅雨の晴れ間です。
除草剤をまいたり、栗の木の毛虫の消毒をしたいなと思っています。

お天気だと お洗濯を 外に干せますが 雨の日が続くと さすがに
洗濯物の山になってしまうので 部屋干しをされるご家庭が 多いかと思います。
部屋干しの際に 活躍するのが 除湿器やエアコンですね。

節電もあり 待機電力を減らそうと コンセントから プラグをまめに抜く方も多いと思います。
プラグを抜く際は、ちゃんと電源プラグをしっかり持って 抜いて下さい。
 間違っても 線を引っ張って抜いてはいけません。線が断線して ショートして 火災につながる恐れがあります。また、ぬれた手で 電源プラグを触ると 感電する恐れがあり 注意して下さい。

あと気になること といえば 電線が、家具の下敷きになっていると熱を持ったりして危険です。
電源プラグや電源コネクタが抜け掛かっていると、不完全な接続部が発熱し火災の危険。
たこ足配線。

また、トラッキング現象と言って 冷蔵庫やテレビ・洗濯機など電源プラグをコンセントに差し込んだまま 長年放置していると、コンセントとプラグの隙間に埃がたまり、そのほこりに湿気を呼ぶことで
プラグ両極間に電気が流れ発熱し、ついには、発火してしまうのです。

たまには、家具の後ろのコンセントなど 良く点検しておくようにすると 良いですよ。

梅雨のお洗濯干しは、ほせんるんですα  開窓でどうぞ

ほせるんですαは、梅雨だけでなく 冬場の雪の日や、花粉のシーズン、風の強い日にもお薦めです。

ほせるんですほせるんです

福祉用具のお世話になりました

 こんにちは

今日は福祉用具を少し私自身が使った体験談を載せますね

実は私、去年の11月の末に右足脱臼骨折をしました

階段から転んで右足に全体重がかかってしまい、病院の先生いわく

スポーツ選手並の骨折と言われてしまいました

骨折した翌日に病院に入院をしましたが、そこから車イスの生活が始まりました

車イスは初心者なので、トイレとかに行くたび切り返しがうまくできなくて

壁に車イスが激突していました

トイレも車イス利用者専用を利用してましたが、便器の所や壁に手摺りが付いていて

とても助かりました

手術後には松葉杖をずっと使っていましたが、松葉杖も初心者だったので慣れるまで

とても苦難の日々でした

骨折をして車イスや松葉杖それから手摺りなどの福祉用具の有り難みが

健康でいる時には経験できなかった事だと思います

私のようにケガで福祉用具のお世話になる方もいるかと思いますが

介護保険などで福祉用具の利用や手摺り取付や段差解消などの住宅改修など

お気軽にご相談下さい



今日は夏至です 〜キャンドルナイト〜

 こんにちは

今日、6月21日は夏至です。
夏至とは・・・一年で一番昼が長い日。この日を過ぎると本格的な夏が始まります。

冬至には、カボチャを食べる風習がありますが、
夏至は全国的なものは特にないようです。

関西では、タコの8本足のように稲が深く根を張ることを祈願して、
タコを食べる所があるようです



夏至の日に行われる、こんなイベントをご存じですか?
「100万人のキャンドルナイト」
朝、ラジオで聞いて少し調べてみました。

冬至、夏至の日。
夜8時から10時までの2時間・・・
電気を消して、キャンドルのほのかな明るさの中、いつもと違う時間を過ごしてみよう
という・・・どなたでも参加できる、イベントです。
http://www.candle-night.org/jp/

私も、雷が激しい日などは電気を消して過ごしたこともあるのですが・・・
久しぶりにろうそくを灯してみようかなと思います。
これも、節電に効果があるかも
夏至や冬至の日だけでなく、キャンドルでゆっくり過ごす日が皆さんに広まり、増えていくと良いですね

くれぐれも、ロウソクが倒れたりしないように 注意が必要ですけれど

台風4号の爪跡 ガラスが割れた!雨漏れする 

 こんにちは、

台風4号が 関東地方を縦断する形で 過ぎていきました。温帯低気圧に

変わりましたが、梅雨前線が停滞しているので まだまだ 注意が必要ですね。

栃木県では、土砂崩れが起きてしまいました。通行止めの道路も 有ったようです。

各地で 転倒や家屋の下敷きになったり 被害に遭われた方々には、

心から お見舞い申し上げます。開窓の近くの 蛇尾川や熊川も 茶色い濁流でしたよ。


開窓の お客様の中には、ガラスが割れた被害や雨漏れなどで

お困りのお客様が いました。

 
引き続き 台風5号が 日本に近づいてきますので ご注意くださいね。

《ガラス》ですが 堅い物や 大きな物が 飛んできてぶつかると 割れてしまいます。

ガラスの内側には、厚手のカーテンなどを 引いてください。また、雨戸やシャッターがあれば

閉めて下さい。

ガラスの中でも 《セキュレ》がお薦めです

開窓で 防犯ガラス《セキュレ》を取り扱っています。こちらは、旭硝子の商品で

万が一割れた場合の お見舞い金が付いています。

詳しくは、http://www.asahiglassplaza.net/gp/reglass/products/secure/index.html

ガラスの間に 特殊フィルムが入っていて 割ろうとしても 時間が掛かります。

なかなか 割れません。泥棒も あきらめてしまうほどです。

泥棒に 空き巣を あきらめさせるには、 人目に付く。(防犯カメラや家の廻りの囲いを目線より低くす

る)・錠がピッキングできにくい。家の廻りに 砂利など敷き 音が出来るようにする。などなど

空き巣に入るのに 時間が掛かる等です。

どうぞ 転ばぬ先の杖を    御見積は、無料です。

《雨漏れ》 は、ベランダのシート防水が切れていたり 排水のドレン廻りに

葉っぱや ゴミがたまり プールのようになっていたり。

シーリングが劣化して 切れていたり 釘穴やサッシ廻りから 回り込んでいたり

ケースバイケースで とても 難しいのですが 開窓では、 原因を突き止め

雨漏れしないように 修理をします。 お困りの方は、御相談下さいね。



カレンダー

PR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2012 >>

selected entries

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM