建物修理&リフォームの開窓-栃木県那須塩原市-

TEL.0287-65-1118

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.05.29 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

福祉用具実績報告

こんにちは、

今日は3月の最終日です。

介護保険で福祉用具をご利用頂いている利用者様の福祉用具実績報告をご担当のケアマネジャ様に

提出しなければなりません。

朝の内に印刷し準備をしました。大田原方面、西那須野方面、旧黒磯方面と手分けしてお届けしてきました。

 

昨日の那須山の雪崩で被害にあった高校生の通っていた高校の付近には、驚くほどの報道陣が

集まっていました。

亡くなられた方は戻ってはきませんし、悲惨な事故で片付けられ無いことは分かりますが、

あまりの多さに驚きました。

 

私は、ただ亡くなられた方のご冥福を祈ることしかできません。

今後、また同じような事故が起こらないようにしっかりと事故の要因などを究明してほしいと思います。

 

早いもので、明日から4月です。

桜の便りもあと少しでしょうか?

 

 


シャッター・自動ドア修理

こんにちは、

きょうは、工場関係のシャッター修理と要因の自動ドア修理がありました。

そのほか、事務所のリフォーム工事は、天井クロス仕上げ、床のアースシール施工まで進行して

います。明日には、床貼り工事が出来ると思います。

 

病院の自動ドアですが凍害でした。タイルが割れ少しずつ雨水が入り込み凍って膨張し

自動ドアのレールにまで影響してしまいました。

明日は通常通りの診察がありますので、タイルのはつりから自動ドア修理とタイル補修まで

行いました。

帰りはちょっと遅くなってしまいました。

 

 


介護ベッド納品

こんにちは、

今日は入院中で明日外泊のために一時帰宅される方宅へ介護ベッドの納品に行ってきました。

入院中で健康保険を使用している為介護保険を使っての福祉用具のレンタルは出来ません。

自費でレンタルするとなると費用もかさみますので、今回お買い上げになりました。

 

ベッドメーキングも済み明日お迎えに行けば良いだけになりましたので、ご家族様も安心した

ご様子でした。

 

さて、本日那須塩原市の介護事業者連絡協議会に出席してきました。4月から法改正により

介護予防・日常死活支援総合事業が実施されることから多くの介護事業者の方たちがお集まりになって

いました。

開催場所は、いきいきふれあいセンターだったのですが、隣接する黒磯公園にはお花見用の雪洞が

設置してありましたが桜の花は未だ硬い蕾でした。

 

IMG_3430.JPG

明日には、少し気温が上昇しそうなので蕾も少しだけ膨らむことでしょう。

 

本日開窓では、住宅の破風板、雨樋修理を行いました。また、事務所リフォーム工事で

壁の塗装工事、店舗のクロス補修などをさせて頂きました。

 

 

 


歩行器を納品しました

こんにちは、

昨日ご入院中で一時帰宅される方に歩行器を納品しました。

在宅でのご利用ですとレンタルすることも出来るのですが、入院中とのことで

自費になりますので、購入することになりました。一台別の歩行器が有るのですが

幅が広く家の中でドアを通過するのに通れない幅でした。

 

購入した(株)竹虎さんのハッピーミニは、コンパクトですが使い易そうな歩行車です。

実は、レンタルで既にご利用されている利用様がいましたが、カタログの中からお選び頂きました。

箱から出して組立し、高さの調整などをさせて頂きご利用方法をご説明させて頂きました。

キャプチャ2.JPG    キャプチャ.JPG    キャプチャ1.JPG

 

以前使用していたのも歩行車ですが、此方の方が使い易そうとのことで、喜んで頂きました。

 

今は、3月の年度末です。

学校関係の防火ドアの修理もさせて頂きました。

防火ドアは、防火設備の一部で特定防火設備と防火設備に分かれています。万が一の火災の際きちんと

閉まり延焼を防ぐ役割と煙を遮断する役割とに分かれます。

ですから、防火ドアがきちんと閉まらないと大変なことになってしまいます。

 

下部が擦っていたりしてきちんと閉まらない、等の不具合を修理させて頂いています。

限られた予算の中で生徒さんが安全に勉学に励めるように修理をきちんとされています。

 

こんな修理は何処へ依頼したらいいの?

先週はブラインドの紐が切れそう・・・とのことで修理をさせて頂きました。

 

 

 


福祉用具ご利用状況の確認

こんにちは、

今日はベッドや車椅子などをご利用頂いているご利用者さま宅を訪問して来ました。

車椅子は先月以前と違う物に交換したのですが、ご利用状況を確認させて頂きました。

座幅が以前より2cm広くなり座りやすくなったとのことでした。

フットレストを外して、足こぎで移動が出来るようにと選定させて頂いたのですが

今のところ問題なくご利用できていてホッとしました。

 

 

昼過ぎでTVが掛かっていました。

 

地元の那須岳のスキー場で雪崩が発生し高校生が巻き込まれてしまっているとのことでした。

学校関係者や親御さんなど心配をされていることと思います。

 

そう言えば救急車やヘリコプターの音がずっと鳴っていました。

 

心肺停止状態との放送もありますが、何とか助かって欲しいと祈るしか有りませんが・・

地元の高校生なだけに胸が苦しくなります。

 

 

 


福祉用具レンタル品

こんにちは、

今日は、福祉用具をレンタルさせて頂いているお宅から手摺りやベッドを引き上げさせて

頂きました。

入院していましたが、リハビリで転院することが決まったりして長期入院になる可能性が

出てきた等の利用からです。

 

短期間のご入院ですと入院保留手続きをしてお代を頂かなくても一定期間は置いて置くことが

出来るのですが、長期になる場合には、消毒したりする為にも一度ご返却して頂き清潔にして

退院似合わせ再度搬入することが出来ます。

 

入院をした、返却をしたい・・などご担当のケアマネジャさんからご連絡を頂きご対応させて頂きます。

 

ご家族が入院してしまうとやはり色々心配事も出てきますね。

退院はいつ頃?長期になるといつまで入院していられるのか?在宅に戻ってきて今までのように

生活が出来るのか?

 

これは、皆さん同じような悩みをお持ちですね。

 

御退院が決まり御自宅で生活していくことが決まればケアマネジャさんをはじめ、色々なサービス事業者

が集まり在宅での生活が安全に安心してご本人らしい生活が遅れるよう話し合いを設けます。

 

開窓では、福祉用具のレンタルや入浴補助具などの特定福祉用具の販売、住宅改修の手摺り取付

等の面からご支援させて頂きます。

 

どうぞ、ご相談下さい。

 

 


温水器配管補修

こんにちは、

電気温水器の配管が凍結により水漏れしていることが分かり修理をさせて頂きました。

IMG_0032.JPG

銅管が破裂しお湯が漏れている状態でした。

配管の修理をさせて頂き凍結防止処置をして保温しテープをまいて

完了です。

保温.JPG  工事完了 (1).JPG

 

今年は、お正月明けの小寒の頃と大寒の頃ととても気温が下がりましたので

その影響かと思われます。

 

開窓では、建物の各種修理を承っていますので、ご相談下さい。

 

 


木材の種類

こんにちは、

お彼岸の連休に、以前から気になっていた木材を沢山置いてあるお店に行って来ました。

御客様が、会津の檜枝岐の手前の木材を沢山置いているお店に行って来たとのお話しを

何人にも聞いていたのですが、初めてお店にお邪魔しました。きこりの店です。

 

トチノキの木目、樺の木の重さ、青森ヒバの香り、栗の木、赤松、桜の木の柔らかさ

欅の重厚感などなど 職業柄とても楽しく勉強をさせて頂きました。

 

IMG_3407.JPG  IMG_3409.JPG

 

以前から、事務所で使っている湯飲みと茶托の大きさが合わずに茶托を探していたのですが

上の茶托を購入してきました。木の種類が 勉強できるように 木の種類が焼き印してありました。

右側は、クルミ油でウォールナットになるのかと思います。木のお手入れに使用します

 

開窓では、建築関係の仕事をしていますので杉の木や檜、ヒバ材や松なども目にしますが

あれほど多くの木の種類と乾燥具合、そして、テーブルや椅子なども販売していました。

 

時間を作ってもっとよく見てみたいと思いました。

今度は、トラックで行って御客様宅のカウンターやテーブルになりそうな木材を

仕入れてこれたらと思いました。

 

薪ストーブの耐熱硝子部分の真っ黒なすすの清掃方法も教えて頂きました。

テッシュを少し濡らし、アクを付けて耐熱硝子を拭くとすすが落ちると言うことで

早速休み明けに試したところ、良く落ちるのです。

薪ストーブをお使いの方、是非試してみて下さいね。

 

 

 

 

 


自動ドア点検・自動ドア補修

こんにちは、

みなさん年度末でお忙しいことと思います。開窓でも学校関係でなかなか修理が出来無かった

箇所、例えばガラスが割れっぱなしだった所やお教室の引き戸が開け閉めしにくかった所の

修理をご依頼頂いています。残ったご予算内での修理をさせて頂く予定です。

 

今日は、自動ドアの点検と店舗内の自動ドアの修理をさせて頂きました。

自動ドアは、場所にもよりますが一日にとても多くの人の行き来が有り、開閉回数も

とても多くなります。

点検をすることで、ちょっとしたメンテナンスもする事が出来ますので、いきなり壊れて

困ることも少なくなります。

 

IMG_3406.JPG IMG_3411.JPG  IMG_3412.JPG

 

お彼岸も明日までですけれど、東京では染井吉野さくらの開花が宣言されました。

那須塩原市の我が家の小梅は未だ咲き始めたばかりです。

開窓の水仙やムスカリも少し咲き始めました。

 

車を走らせていると、木蓮の花も蕾が大きくなって来ています。

先日中学校や小学校の卒業式も終わり一ヶ月後には大きな学生服の学生さんを目にする

様になるのが楽しみです。

 

 


office復活しました

こんにちは、

先週末のPCのトラブルから、昨日サポートに問い合わせしようと出社したのですが

月曜日はお休みのようで本日マイクロソフトのサポートに連絡してみました。

 

やはりプロファクトキーが必要だと言うことで・・・

 

PCを購入するたび、officeのソフトも購入していますし、何台もPCがあるので・・

しかしやはりプロダクロキーというので本気で調べた結果、分かりました。インストールの日付

まで記入してありました。

 

これからは、PCごとに分かるように保管しておきたいと思いました。

 

再インストールが終わりましたが、今度は、メールの設定です。

此方もインストール後は設定を変えない限りあまりアカウントの所は見ませんし

私のPCとは違うので・・・

アカウント、メールアドレスが2つ設定してあり、1つはすぐに分かりましたがもう一つが

分かりません。もう何年も使用していないアドレスなので・・・とのことでしたが

PC関係のファイルの中にパスワードの記載がありました。

 

やっと設定が終わり通常業務戻ったのが、昼過ぎでした。

 

今回のことで、記憶に頼れないこと。メモや記録が大切なことを痛感しました。

昔は、黒電話で電話番号もたくさん覚えていましたが、現在の電話は電話帳機能が有ります。

しかも携帯電話やスマートフォンで登録し呼び出すことが出来るので余計記憶することが無くなって

来ました。

 

IDやパスワードなどそれぞれに設定する時代です。

万が一自分がいなくても、スタッフが困らないように分かるようにする仕組みを考えたいと

思った一日でした。

 

 



カレンダー

PR

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

selected entries

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM