建物修理&リフォームの開窓-栃木県那須塩原市-

TEL.0287-65-1118

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.05.29 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

開窓のゴールデンウィーク

こんにちは、

 

これからゴールデンウィークがやってきます。

開窓の休みは、カレンダー通りになります。

 

連休中どうしてもの場合には、休日当番者が担当させて頂きますので

ご連絡をお待ちしています。

 

 


門扉の修理

こんにちは、

 

雪が落ちてきたせいか、門扉が左右合わなくなってしまいました。

左右合わないと鍵の掛かりも出来なくなってしまいます。

IMG_2902.jpg

 

柱側の修理をしたことで、門扉がきちんと左右合いました。

これで戸締まりもきちんと出来ますね。

IMG_2905.jpg

こんなどこへ頼んだらよいかわからない修理も

開窓へご相談下さい。

 

お待ちしています。

 


ガラス修理

こんにちは、

ガラスの修理をさせて頂きました。

IMG_0001.JPG

ひび割れだけで無く割れてしまっていました。

 

開窓は、単板ガラスの他ペアガラス、曇りガラスの加工なども

行っています。

 

昨日のように、ペアガラスの修理もお任せ下さい。

 

どうぞ、お問い合わせください。


アタッチメント付きペアガラス

こんにちは

断熱リフォーム工事にもいろいろあります。

家の中で一番熱損失が大きいのが窓などの開口部です。

窓には、ガラスが入っていることが多いのです。そのガラスは単板ガラス

ペアガラス、そのペアガラスの空気層は?

空気層の厚みで断熱効果に差が出てきます。

今回は、既存の単板ガラスからアタッチメント付きのペアガラスに

リフォームさせて頂きました。

 

IMG_0005.jpg

単板ガラスをアタッチメント付きペアガラスにするほかにも、サッシごと

交換する方法や内窓を取り付ける方法や外窓を取り付けるなど方法は

様々です。

 

寒くもなくなった今がリフォーム工事をやりやすい季節になりました。

リフォームのご相談も開窓へお電話ください。お待ちしています。

開窓 株式会社 開窓 那須塩原本社 電話 0287−65−1118

 

開窓 株式会社 開窓 大田原営業所 電話 0287−22−8811

 

 


手摺りの取付

こんにちは、

高齢者になり脳血管障害や他ご病気や骨折、認知症・・・様々な

状態で要支援・要介護状態の方が大勢います。

しかし、要支援まではいかないけれど転倒防止などの目的で手摺りの取付を

ご希望される方がいます。

今回も要支援までではない方のお宅の手摺り取り付けをさせて頂きました。

 

 IMG_0007.jpg  IMG_0006.jpg

 

転倒をきっかけに寝たきりになる危険が大きいので、私も浴室や階段などでは、

必ず手摺りを掴むようにしています。

家族に手摺りがあると助かるよね。話をすると掴むのは私だけということが

わかりショックでした。でも、転倒のリスク軽減のためこれからも手摺り

お世話になろうと思います。

 

手摺りの取付も開窓にご相談下さい。

 

要支援・要介護状態の住宅改修(手摺り取付・段差解消他)は、20万円上限で

役所からの補助が受けられる場合があります。ご担当のケアマネジャーさんに

ご相談下さい。その際は、是非開窓をご指名いただきたいと思います。

 

 


勝手口ドアをリシェント

こんにちは、

アルミ框ドアを採風ドアにリフォームしました。

IMG_0001.jpg → IMG_0008.jpg 

 

今日からは、ドアを閉めたままでも自然な風を取り入れることが出来るように

なりました。

 

ドアのリフォームも開窓にご相談下さい。

 


夏日になりました

こんにちは

気温が上がって若い人は半袖の方もいらっしゃるようです。

庭の花もムスカリ、サクラソウなどが次々と咲いています。

 

 

週末もお天気が良さそうです。

アクティブに行きたいと思います。


防水および手すりの塗装

こんにちは、

遠目に見て綺麗に見えても、よく見ると錆びていたり防水面が

劣化していたりします。

IMG_2962.jpg IMG_2975.jpg

 

IMG_2967.jpg  IMG_2978.jpg

 

防水が切れてしまうと下のお部屋は雨漏れがします。

手すりもさびが出ていて、門扉も傷んでしまっているので、併せて修理することになりました。

 

 

 

 


ドアの建て付け修理

こんにちは、

物置の扉が開かなくなって困っているとのことで、お伺いしました。

上部の蝶番のほか、枠を止めているビスがないところが多数有りました。

 

よく見ると、ドアの上部吊り元が開いてしまっています。

枠は、鉄骨下地まで効くようにビス止めし、蝶番のビスのないところも

取り付け普通に開け閉めができるようになりました。

 

 

InkedDSCF2314_LI.jpg


朝から黄色い傘の花

こんにちは、

先週の小学校の学式から1週間が経過しました。

朝から雨降りで大きなランドセルに黄色い大きな傘をさした1年生が

大変そうでした。

 

6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png6969b4ebdb5d8d5115b94489861efca3.png

 

雨が降り風を伴うと雨が屋内に入り込んでしまうとのことで、フードを取り付け

させていただきました。

 

現状 (1).jpg 2018.3.17 010.jpg

 

今度は、下から舞い上がらない限り雨が侵入することは無いと思います。

 

 



カレンダー

PR

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

selected entries

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM